DOGsalon Pangからのお知らせ
- 2019.2.173月のお休みは21日(木)と毎週水曜日です(^_^)/
- 2018.12.312月のお休みは毎週水曜日です!13日~25日は私用でお休みとなりますのでご注意ください!
- 2017.11.25現在、トリミングご新規様の受付はお休みしておりますm(._.)m
箕面市、牧落のスキンケアができるお店!
DOGsalon Pang(ドッグサロン パン)
ワンちゃんと飼い主様の
可愛い・キレイ・楽しいを一緒に叶えます。
1日のワンちゃんの受け入れ頭数に無理をせず、しっかりワンちゃんと向き合える時間を作ることを大切に思っています。
どんな小さなことでもご相談ください。
看板犬であるチワワのパンちゃんの皮膚トラブルをきっかけに、スキンケアの大切さをしっかり学んでまいりました。
「皮膚トラブルをもつワンちゃんが多い現代のトリミングにぜひ生かしたい!」
「ワンちゃんと飼い主様の助けになりたい!」
カット技術だけではないスキンケアのレベルからワンちゃんのお手入れについて相談していただけるサロンです。

ストレスフリーな空間を。
ワンちゃんのストレスを、できる限り取り除く環境でお預かりします。ワンちゃん達は、店内の好きな場所で好きなように過ごしています。
「パンちゃん家に行くの!?」とワンちゃん達がワクワク喜んでくれるようなお店でありたいと思っています。

ワンちゃんの皮膚はとてもデリケートです
オーガニックのハーブパックで
皮膚・被毛ケア。
アーユルヴェーダ最大の特徴は「自然の力を借りることで、病気を予防する事」にあります。毛質が良くなる事はもちろんですが、リラックス効果や、デトックス効果による皮膚トラブルの改善など、病気や老化予防の効果も期待できます。

炭酸泉温浴で肌あれを軽減。
ワンちゃんの体温は人間よりも少し高めです。更に皮膚トラブルをもつワンちゃんの皮膚表面はアルカリ性に近く、菌の繁殖しやすい環境でもあります。
基礎体温が高いワンちゃんは菌が繁殖しやすい環境にあります。弱酸性の炭酸泉で定期的に温浴を行うことで雑菌の繁殖を防ぎ、気になるニオイ・毛並み・肌荒れを軽減し、体質改善・免疫力向上などが期待できます。炭酸泉温浴で、大切なワンちゃんの健康管理や予防をはじめませんか。

日々の出来事やワンちゃんのトリミングのことなどを書いていきたいと思います。
キュレッタージて何?
みなさん、『キュレッタージ』って言葉・・・ご存知でしょうか? 私はパンちゃんのお口のオペの際に獣医さんから初めて聞いた言葉でした(・・;)パンちゃんのオペの際に必要な施述の説明でまず『ルートプレーニングとキュレ
- 2019.2.17
- More
フードはどう保管する?
今日は何だか一気に寒いですね(^_^;)昨日までの気温がうそのよう・・こういう寒暖の差で体調崩すこと多いので みなさん、そしてワンちゃんたちも 気を付けてくださいね! そんな今日は、お客様との会話で出てきたお話
- 2019.2.8
- More